里山で摘んだ草花を使った仁行和紙の紙すき体験
自転車で走りながら季節の野花を集めて、世界で一つだけのオリジナル和紙を作ります。野のものを集めて漉く野集(やしゅう)漉きという技法を確立した職人がいる仁行和紙の工房までのサイクリングコースとなっております。 道すがら気になる草花があればちょっと拝借するなど、豊かな里山だからできるオリジナルの和紙作りをお楽しみいただけます。

| 住所 | 輪島市三井町小泉漆原14-2(里山まるごとホテル茅葺庵)Google Maps |
|---|---|
| 実施時期 | 3月~10月 |
| 体験時間 | 約2時間30分(15時~17時30分) |
| 実施可能人数 | 最小1名、最大6名 |
| 予約 | 3日前の17時まで |
| 定休日 | 水曜日定休、冬季休業 |
| 体験料金 | 6,500円(ガイド、和紙漉き体験、できあがった和紙の送料、レンタルMTB、ヘルメットなど) |
| 電話 | 0768-26-1181 |
| WEBサイト | https://www.satoyamamarugoto.com/event/washisuki.html |